火器が無いとなんか面白くないという要望が前々からあり、動作していなかったCrackshotプラグインの更新がつい最近あったためこのタイミングで追加となりました。
入れなかったというか、動作しなかったので入れてなかったんですけどね。
ちなみにこの火器プラグインを導入したことで、治安が一気に悪化しました!インベントリ内のアイテムを失われないようにバックパックやアイテム銀行を活用してください。
出せる火器リスト


/shot list でも確認出来ます。
火器の出し方
/shot get <銃の名前> で銃が出せます。(入力する時<>は不要)例えばMG42を出したい場合は /shot get mg42 と入力します。武器名を省略することもでき、例えば名前が長いWindFairyは /shot get wind で出すことが可能です。
火器を出せるワールド
火器は全てのワールドでは出せません。火器を出せるワールドは以下の通りです。
- asobiba (メインワールド)
- sig (通常の資源ワールド)
- nsig (ネザーの資源ワールド)
これ以外のワールドでは火器は出せません。
火器について
この火器は、AMS鯖の前身であった世紀末鯖時代に募集し、導入した火器をそのまま使っています。銃については過去の記事を見てください。
※この記事にはあってもAMS鯖では存在しない火器もいくつかあります。導入したはいいけどバグがあったとかで導入後削除されたりして、全ての火器があるわけではありません。