Skip to content
ShrkSoft

ShrkSoft

Blog / Apps / DesktopMascot

  • ブログ
  • アプリ
  • Minecraft
  • 卓上陰陽師
  • Mejojo Tea Time
  • ShrkBlogについて
  • Home
  • 世紀末鯖で初詣が出来ます

世紀末鯖で初詣が出来ます

Posted on 2019年1月2日2021年8月23日 By Shrk 世紀末鯖で初詣が出来ます へのコメントはまだありません
Minecraft

あけましておめでとうございます。今年も世紀末鯖が荒れますようお祈り申し上げます。さて、新年最初の記事は・・・

世紀末鯖で初詣ができる神社が出来ました。おみくじも出来ますので初詣はぜひ世紀末鯖へどうぞ!

目次

  • 1 行き方
  • 2 おみくじ
    • 2.1 お賽銭を購入
    • 2.2 お賽銭を入れる
    • 2.3 おみくじを取り出す

行き方

初期スポの後ろの橋からすぐです。

おみくじ

お賽銭を購入

神社脇にいるOhsaisenの村人から購入します。

鉄インゴット4個と金インゴット3個で購入できます。

お賽銭を入れる

ネザーレンガのところに購入したお賽銭を入れます。ちなみに他のアイテムを投げても吸い込まれるだけなのでお賽銭だけ入れてください。

投入したアイテムは返却出来ません。

おみくじを取り出す

お賽銭投入口横にあるドロッパーからおみくじを取り出してください。

おみくじの種類は、大吉・中吉・小吉・末吉・凶・ノーマル です。

投稿ナビゲーション

❮ Previous Post: 世紀末鯖に1vs1のPvP場が出来ました
Next Post: サーバーラックを置き換えました ❯

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 容量が足りなくなってきたのでSSDの増設をしてみた
  • 蛍光灯の交換
  • コロナで療養してました
  • 世紀末鯖 さらに新武器追加!!
  • ?

アーカイブ

  • Twitter

Copyright © 2023 ShrkSoft.

Theme: Oceanly by ScriptsTown