Skip to content
ShrkSoft

ShrkSoft

Blog / Apps / DesktopMascot

  • ブログ
  • アプリ
  • Minecraft
  • 卓上陰陽師
  • Mejojo Tea Time
  • ShrkBlogについて
  • Home
  • ガチャゲッツ30 Overloadの画面を出ないようにする

ガチャゲッツ30 Overloadの画面を出ないようにする

Posted on 2022年4月13日2022年8月27日 By Shrk ガチャゲッツ30 Overloadの画面を出ないようにする へのコメントはまだありません
ブログ

たまにプレイ中に「Overload Please check the circuit」と画面に表示されプレイが止まってしまうことがあり、この画面が表示されてしまうと電源入れ直す必要があるのですが、これは上級者設定で非表示にすることが出来ます。

この記事は基盤の番号がPK61 Ver1.00をもとに説明します。

目次

  • 1 上級者設定を出す
  • 2 Other2の項目に入る
  • 3 オフにしてもオーバーロードは発生するっぽい
  • 4 それでも止まる場合

上級者設定を出す

まずはK1ボタンを長押し上級者設定の項目を表示させます。

下にGame modeとAdv. parameteが出現すればOKです。

Other2の項目に入る

Adv. parameteの「CD Other 2」を選択します。

5番目の項目「OLprompt」がオンになっているとオーバーロードした場合ゲームが停止してしまうので、これをK2ボタンを押しオフにして設定を保存します。

これでプレイ中に止まることはなくなります。

オフにしてもオーバーロードは発生するっぽい

ゲームが止まらなくはなりますがオーバーロードは発生するようで、オフにした状態で発生するといきなり爪が開き、ホームポジションに戻る動きをします。

完全には直せないようですね。

もしこれが頻発するようであれば基盤系に問題がありそうです。

それでも止まる場合

OLpromptをオフにしてもゲームが止まる場合、上と同じ設定画面の1番の項目をオフにしてください。Overloadの自体をオフにするので出なくなる可能性が高くなります。


ってかどこがオーバーロードしてるのかも表示してくれよ・・・。

投稿ナビゲーション

❮ Previous Post: 世紀末鯖 第二回怪文書イベ開催!
Next Post: オムロンUPSのバッテリー交換メモ ❯

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 卓上陰陽師 v3.8を公開しました
  • 卓上陰陽師 v3.7.1を公開しました
  • ガチャゲッツ30の原曲を探してみた
  • Macでも卓上陰陽師を動かしたかった
  • 卓上陰陽師 v3.7を公開しました

アーカイブ

  • Twitter

Copyright © 2023 ShrkSoft.

Theme: Oceanly by ScriptsTown