届いて3日くらい経ってしまったがツイステっちが来たので紹介
外箱

箱は箔押し印刷になっていて結構豪華。

それにしてもめっちゃくちゃ小さい!サイズはキーボードのキー2つ分くらい。
それぞれの寮カラーがあったが、自分はディアソムニアカラーを選んだもののポムフィオーレと最後まで迷った。
絶縁引っこ抜いて起動!

最初に起動すると、時計の設定をする必要があるので今の時間を設定したら体験入学スタート。
最初はグリムからになり、2日くらい経つとNRCの学園長が現れランダムな寮生に変わります。
基本的な流れ
・グリムにツナ缶あげて腹を満たす
・グリムがたまにゴネるので、ゴネたらマカロンで機嫌取る
・授業(魔法史・錬金術)をする
・22時に寝るので寝たら電気消す

またグリムが時々炎を出すので、炎が画面を覆う前(4回くらい?試してないので不明)にAボタンを押して炎を消さないと体験入学が終わってしまうようです。
本家たまごっちとは違いおなかやごきげんなどのステータス情報が無いのでごはん周りは適当でいいと思います。
病気にもなったりしないので、火が付いた時のみ対処すればOK。
寮生に切り替わったら?

自分の場合はエースが選ばれました。授業を何回かすると通常画面でCボタン押した場合キャラの全身→顔のアップが出ます。これドット打った人凄くない?
ちょっと気になったとこ
・ボタンが押しづらい
何せキーボードのキー2つ分くらいのサイズしかないのでボタンが押しづらい!
魔法史の授業では指示されたボタンを押す必要があるがボタンが反応せず失敗がそれなりにありイラッとくる。なのでボタンは指で押さず爪で押したほうがいいです。爪の方が反応します。
・寮生に切り替わった後、グリムが火噴いた時呼び出し音がならないときがある
火を噴いた時や寝た時たまごっちの呼び出し音が鳴るが、たまに鳴らない時があり気がついたら火が1個あったというのが何回かあった。寮生に変わった後に起きるっぽい?
だけどドットすごいよ
上の画像のエースのようにドットが細かい。よく30×30のドット液晶の中に書き込めたよな・・・・・・と本当に関心した。たぶんツイステに出てくるキャラ全員入っていると思う。

これオンボロ寮。他にもオクタ等の寮が出る。すんげー・・・。