Skip to content
ShrkSoft

ShrkSoft

Blog / Apps / DesktopMascot

  • ブログ
  • アプリ
  • Minecraft
  • 卓上陰陽師
  • Mejojo Tea Time
  • ShrkBlogについて
  • Home
  • 世紀末鯖にある明治村の紹介

世紀末鯖にある明治村の紹介

Posted on 2020年2月10日2020年3月16日 By Shrk 世紀末鯖にある明治村の紹介 へのコメントはまだありません
Minecraft

とても今更感ですが、世紀末鯖のメインワールドにある明治村はしっかりとPVPに特化した戦争用のマップとして作られています。

本来はメインワールドを再生成して明治村が完成したら即紹介すべきなのですが、色々あって今紹介したいと思います。

目次

  • 1 マップ
  • 2 自販機がある
  • 3 どの辺がPvPに特化してるの?
    • 3.1 屋根に簡単に登れる
    • 3.2 小路が多い

マップ

・モデレータであるcharllote12氏に申請すると住むことができるエスポワールシャルA棟・Z棟

・なんか色々購入できる世紀末マート。フ○ミペイと世紀末ペイが利用可能

・個室4つつきトイレ

・イベント等でたまに使うステージ

・無料パソコンとサーバが置かれている鯖主の家

・色々ご利益があると噂はされない胡蝶神社。最近出来ました

自販機がある

稼働はしてませんが。

将来的には稼働する予定です。

どの辺がPvPに特化してるの?

屋根に簡単に登れる

屋根が低いので、エスポワールシャルA棟の階段から屋上へ行けたりトイレ横にある家から他の建物の屋根に行けたりします。

建物の感覚が狭いので、パルクールも可能です。

小路が多い

小路が多いので、銃撃戦に発展した場合相手を狙いやすくなります。

投稿ナビゲーション

❮ Previous Post: マテリアル2で右クリック禁止のプラグインを使うとバグる
Next Post: 世紀末鯖 スクリーンショットコンテスト開催! ❯

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 容量が足りなくなってきたのでSSDの増設をしてみた
  • 蛍光灯の交換
  • コロナで療養してました
  • 世紀末鯖 さらに新武器追加!!
  • ?

アーカイブ

  • Twitter

Copyright © 2023 ShrkSoft.

Theme: Oceanly by ScriptsTown