Skip to content
ShrkSoft

ShrkSoft

Blog / Apps / DesktopMascot

  • ブログ
  • アプリ
  • Minecraft
  • 卓上陰陽師
  • Mejojo Tea Time
  • ShrkBlogについて
  • Home
  • パソコンのディスプレイを照明にしよう!

パソコンのディスプレイを照明にしよう!

Posted on 2018年1月5日2020年11月3日 By Shrk パソコンのディスプレイを照明にしよう! へのコメントはまだありません
アプリ

突然ですが今使ってるパソコンのディスプレイを照明に出来たらな~って思ったことはありませんか?

ない?

そんなあなたにパソコンのディスプレイをシャレオツな照明に変えてくれるアプリを作りましたので紹介します。

アプリの名は Light

目次

  • 1 使い方
    • 1.1 色の選択
  • 2 ダウンロード

使い方

起動すると白い画面になり、既に電源がオンになっている状態です。ツールバーの「電源」からオンオフ出来ます。

オン→白 オフ→黒になります。

オフにしたところです。黒にすると字が見えなくなりますが仕様です。

色の選択

ツールバーの「色の選択」から好きな色に設定できます。

この色は電源オフ→オンにするとリセットされてしまうのでご注意ください。

ダウンロード

新バージョンを公開したため古いバージョンはダウンロードできなくなりました。

投稿ナビゲーション

❮ Previous Post: あけましておめでとうございます
Next Post: 刀剣乱舞と三島市がコラボしてます ❯

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 卓上陰陽師 v3.8を公開しました
  • 卓上陰陽師 v3.7.1を公開しました
  • ガチャゲッツ30の原曲を探してみた
  • Macでも卓上陰陽師を動かしたかった
  • 卓上陰陽師 v3.7を公開しました

アーカイブ

  • Twitter

Copyright © 2023 ShrkSoft.

Theme: Oceanly by ScriptsTown