Skip to content
ShrkSoft

ShrkSoft

Blog / Apps / DesktopMascot

  • ブログ
  • アプリ
  • Minecraft
  • 卓上陰陽師
  • Mejojo Tea Time
  • ShrkBlogについて
  • Home
  • 世紀末鯖 移動したアイテム類を現鯖で回収する方法

世紀末鯖 移動したアイテム類を現鯖で回収する方法

Posted on 2022年7月24日2022年7月24日 By Shrk 世紀末鯖 移動したアイテム類を現鯖で回収する方法 へのコメントはまだありません
Minecraft

前回、1.12.2でアイテム銀行の中身を移行用のワールドへ移動させました。

今回はその移動させたアイテム類を現在のサーバーで受け取る方法を紹介します。

目次

  • 1 回収方法
    • 1.1 専用のワールドへ行く
    • 1.2 移行時に発行されたパスワードを入力する
    • 1.3 受け取る

回収方法

専用のワールドへ行く

/mvtp tojinbo

で専用のワールドへ行くことができます。↓これ

画像は使いまわしのためパスワード発行ボタンがありますが、これは移行期間時の時にのみ存在していました。既に発行ボタンはありませんので注意してください。

移行時に発行されたパスワードを入力する

部屋右側にある入力ボタンで、1.12.2の時に発行したパスワードを入力します。

入力したら奥の「チェスト部屋へ行く」ボタンを押します。

受け取る

パスワードが合っていたら「パスワードの照合に成功しました」と表示されチェスト部屋へ移動するので、移動したらアイテムを回収してください。

投稿ナビゲーション

❮ Previous Post: 世紀末鯖 アイテム銀行の移行案内
Next Post: 世紀末鯖 真夏のスキンコンテスト 開催! ❯

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 卓上陰陽師 v3.8を公開しました
  • 卓上陰陽師 v3.7.1を公開しました
  • ガチャゲッツ30の原曲を探してみた
  • Macでも卓上陰陽師を動かしたかった
  • 卓上陰陽師 v3.7を公開しました

アーカイブ

  • Twitter

Copyright © 2023 ShrkSoft.

Theme: Oceanly by ScriptsTown